栃木県では、「口腔崩壊」の子ども公立小中の5割庁に
という見出しです。
5割を超える学校が、虫歯が10本以上あるなど「口腔崩壊」と呼ばれる子どもがいるそうです。
それは大変なことです。
子どもの虫歯が減ったとよく言われますが、むし歯がここ数年増えたように感じます。
私が校医をしている小学校でも、虫歯が増えています。
その原因は、いろいろと考えられます。
12月に小学校の健診を行いますので、その結果を見て、養護の先生と対策を考えたいと思います。
大田区の島田歯科医院運営「こどもの歯並び矯正ブログ」。子どもの歯並びをインビザラインや歯を抜かない歯列育形成(床矯正)などでキレイにしています。お子様の歯並びが気になる方はお気軽にご相談ください。
先月からはじめた島田歯科医院のインスタ。
島田歯科医院のスタッフが、週に何回か投稿しています。
今日も何やら投稿しています。
島田歯科医院の日々の様子を投稿していますので、よかったら見てください。
GRコードで、簡単に見れますので、よろしくお願いします!
月に1回、院内勉強会を行っています。
歯科衛生士からは、フッ化物応用についての発表でした。
虫歯予防にフッ化物は効果があり、多くの歯磨き粉にはいっています。
島田歯科医院でも虫歯予防にフッ化物を使っています。
そのフッ化物について勉強しました。
副院長の酒向先生からは、いざという時の子どもの応急処置についてでした。
酒向先生は、慶応大学病院の口腔外科出身ですので、口腔外科のスペシャリストです。
子どもの治療で、二人しかいない時の設定で、実習しました。
患者さん役は、いつものリラックマさんです。
勉強になりました。
ありがとうございました。
スリッパを新しくしました。
スリッパは、定期的に新しいのに交換しています。
前回、新しくしたのは、9月27日でした。
1か月ちょっとで新しくしています。
スリッパ入れには、滅菌ランプをつけていますので、ご安心ください。
また、 診療後に除菌スプレ-をかけます。
スリッパを清潔にして、気持ちよくはいてもらいたいと思います。
島田歯科医院では、「国境なき医師団」に毎月寄付をしています。
紛争地で救命に尽力した日本人ボランティア医師からの手紙です。
紹介したい思います。
今後も島田歯科医院は、「国境なき医師団」の活動に賛同し、
毎月寄付をしていきます。